最新記事
・ITI congress2018参加しました。
・サイナスリフト終了
・おかげで固いおせんべい食べれます
・インプラント周囲炎にならない設計
・ショートインプラントのデメリット
・オールオンフォーのデメリットは失敗リスク?
・インプラントによる表面性状の格差
・ソケットプリザーベーションの必要性
・「インプラント調子良いです。」
・インプラント手術後の注意事項
・インプラント手術前の注意事項
・インプラント治療後の注意事項 -インプラントを長く使うために-
・7月はインプラント最多か?
・インプラントのレスキュー
・インプラントの精度
・インプラント埋入の難しさ
・連日インプラント
・インプラントって分かりにくい。
・スイスプラスインプラントその後
・ワイドタイプのインプラント入れました。
・サイナスリフト終了
・おかげで固いおせんべい食べれます
・インプラント周囲炎にならない設計
・ショートインプラントのデメリット
・オールオンフォーのデメリットは失敗リスク?
・インプラントによる表面性状の格差
・ソケットプリザーベーションの必要性
・「インプラント調子良いです。」
・インプラント手術後の注意事項
・インプラント手術前の注意事項
・インプラント治療後の注意事項 -インプラントを長く使うために-
・7月はインプラント最多か?
・インプラントのレスキュー
・インプラントの精度
・インプラント埋入の難しさ
・連日インプラント
・インプラントって分かりにくい。
・スイスプラスインプラントその後
・ワイドタイプのインプラント入れました。
カテゴリー
アーカイブ
・2018年6月 (1)
・2018年3月 (2)
・2017年11月 (1)
・2017年10月 (1)
・2017年9月 (4)
・2017年4月 (3)
・2016年7月 (1)
・2016年2月 (2)
・2015年12月 (2)
・2015年10月 (1)
・2015年6月 (1)
・2015年5月 (2)
・2015年4月 (1)
・2015年3月 (3)
・2014年12月 (2)
・2014年9月 (1)
・2014年8月 (1)
・2014年7月 (1)
・2014年5月 (2)
・2014年3月 (3)
・2014年2月 (3)
・2013年12月 (2)
・2013年11月 (1)
・2013年10月 (1)
・2013年9月 (3)
・2013年8月 (2)
・2013年7月 (4)
・2013年5月 (1)
・2013年4月 (1)
・2013年3月 (2)
・2013年2月 (2)
・2013年1月 (5)
・2012年12月 (4)
・2012年11月 (5)
・2012年10月 (5)
・2012年9月 (5)
・2012年8月 (4)
・2012年7月 (4)
・2012年6月 (4)
・2012年5月 (4)
・2012年4月 (7)
・2012年3月 (5)
・2012年2月 (7)
・2012年1月 (5)
・2011年12月 (5)
・2011年11月 (2)
・2011年10月 (5)
・2011年9月 (7)
・2011年8月 (5)
・2011年7月 (7)
・2011年6月 (2)
・2011年2月 (1)
・2011年1月 (1)
・2010年11月 (2)
・2010年10月 (1)
・2010年9月 (1)
・2010年8月 (1)
・2010年7月 (5)
・2010年6月 (2)
・2010年5月 (2)
・2010年4月 (1)
・2010年3月 (2)
・2010年1月 (2)
・2009年12月 (1)
・2009年11月 (3)
・2009年10月 (1)
・2009年8月 (1)
・2009年7月 (1)
・2009年6月 (2)
・2009年5月 (1)
・2009年2月 (3)
・2009年1月 (1)
・2008年12月 (2)
・2008年11月 (2)
・2008年10月 (2)
・2008年8月 (1)
・2008年7月 (3)
・2008年6月 (1)
・2008年5月 (2)
・2008年4月 (1)
・2008年3月 (1)
・2008年2月 (2)
・2008年1月 (1)
・2007年12月 (2)
・2007年11月 (1)
・2007年9月 (1)
・2007年8月 (1)
・2007年7月 (1)
・2007年6月 (2)
・2006年3月 (1)
・2005年10月 (1)
・2005年4月 (1)
・2005年2月 (1)
・2018年3月 (2)
・2017年11月 (1)
・2017年10月 (1)
・2017年9月 (4)
・2017年4月 (3)
・2016年7月 (1)
・2016年2月 (2)
・2015年12月 (2)
・2015年10月 (1)
・2015年6月 (1)
・2015年5月 (2)
・2015年4月 (1)
・2015年3月 (3)
・2014年12月 (2)
・2014年9月 (1)
・2014年8月 (1)
・2014年7月 (1)
・2014年5月 (2)
・2014年3月 (3)
・2014年2月 (3)
・2013年12月 (2)
・2013年11月 (1)
・2013年10月 (1)
・2013年9月 (3)
・2013年8月 (2)
・2013年7月 (4)
・2013年5月 (1)
・2013年4月 (1)
・2013年3月 (2)
・2013年2月 (2)
・2013年1月 (5)
・2012年12月 (4)
・2012年11月 (5)
・2012年10月 (5)
・2012年9月 (5)
・2012年8月 (4)
・2012年7月 (4)
・2012年6月 (4)
・2012年5月 (4)
・2012年4月 (7)
・2012年3月 (5)
・2012年2月 (7)
・2012年1月 (5)
・2011年12月 (5)
・2011年11月 (2)
・2011年10月 (5)
・2011年9月 (7)
・2011年8月 (5)
・2011年7月 (7)
・2011年6月 (2)
・2011年2月 (1)
・2011年1月 (1)
・2010年11月 (2)
・2010年10月 (1)
・2010年9月 (1)
・2010年8月 (1)
・2010年7月 (5)
・2010年6月 (2)
・2010年5月 (2)
・2010年4月 (1)
・2010年3月 (2)
・2010年1月 (2)
・2009年12月 (1)
・2009年11月 (3)
・2009年10月 (1)
・2009年8月 (1)
・2009年7月 (1)
・2009年6月 (2)
・2009年5月 (1)
・2009年2月 (3)
・2009年1月 (1)
・2008年12月 (2)
・2008年11月 (2)
・2008年10月 (2)
・2008年8月 (1)
・2008年7月 (3)
・2008年6月 (1)
・2008年5月 (2)
・2008年4月 (1)
・2008年3月 (1)
・2008年2月 (2)
・2008年1月 (1)
・2007年12月 (2)
・2007年11月 (1)
・2007年9月 (1)
・2007年8月 (1)
・2007年7月 (1)
・2007年6月 (2)
・2006年3月 (1)
・2005年10月 (1)
・2005年4月 (1)
・2005年2月 (1)
奥歯にインプラント2本
2011年07月07日
東京都世田谷区のインプラント歯科治療平澤です。
今日は奥歯にインプラント2本お入れしました。
骨が薄めだったのですが、後から行うかぶせの
バランスを考えて太目のインプラントを使用しました。
このようなケースに骨移植する先生も少なくないのですが、
体への負担を考えて今回は行いませんでした。
下の奥歯にインプラントする際に骨移植しても
後から吸収してしまうことも少なくないので
どうしても必要な場合を除いてあえて行わないようにしています。
今回のケースではそこまで薄くなかったので
無理なく安全に出来たと思います。